「今の彼の嫌な所が見えてきた…」「別れた方がいいのかな」と悩んでいるあなた。
彼氏からの言動で辛く悲しい思いをしているのなら、無理に付き合っていく事を選ばなくていいんです。
彼への不満を抱えたまま付き合っていても楽しい事はありません。
「彼は何でそんなことを言うの?」「私のことを信じていないのね」と彼とのギャップに寂しさを感じるだけ。
あなたが恋愛でキラキラして楽しい世界を感じなければ、人生も明るく希望に満ちあふれたものになりません。
今回は、別れた方かいい彼氏の言動や、まだ好きでも別れた方がいい彼との別れを決断する方法をご紹介します。
また、こじれがちな彼との別れの上手な乗り切り方も詳しく解説していますので、彼とスッキリ別れて新しい恋を探しましょう。
そして、あなたが本当に幸せを感じ、心から愛せる人を見つけてください。
目次
愛され子・嫌われ子が考える「別れた方がいい彼氏の特徴」とは
- 私は
- 自分の意見が通らないと手を上げてくるDV彼氏
- 平気で傷つく言葉を言ってくるモラハラ彼氏
- すぐに疑いをかけてくる束縛彼氏
- 生活費を無心するお金にルーズな彼氏
だと思うわ。
やっぱり、自分の好き勝手な振る舞いをしてくる彼氏には嫌悪感も出てくるものよ。別れた方が幸せになれるんじゃない?って心のどこかで思っちゃうのよね。
- 私は
- 親身になって考えてくれる彼氏
- 包み込んでくれる優しさを持っている彼氏
- 家族の心配をしてくれる彼氏
- 一緒にいたら落ち着く彼氏
だと思うわ。
親身になってくれた彼の優しい一面をみても、本当に彼の素の部分なのか?って疑いをかけてしまうものよ。何を信じればいいのかも分からなくなっちゃうわ。諦めるべき彼への思いとあきらめない方がいい復縁を知りたいのならこの記事がおすすめよ。
正解は愛され子!別れた方がいい彼氏の特徴
普段は温厚で優しい彼だけど自分の意見が通らないと手を上げてくるDV彼氏
別れた方がいい彼氏の特徴として、普段は温厚な彼氏だけど意見が通らない時には手を上げてくるというものがあります。
いくら優しくても女性に手を上げてしまう彼氏は、将来DV旦那になってしまう事も珍しくありません。
今はまだ、あなたが彼と付き合っている段階で彼の本性知っていないだけということもよくあることです。
女性に暴力を振るう男性はあなたの命を脅かす存在になりかねません。
どんな些細なきっかけでも暴力を振るわれた時点で、即別れを決断しましょう。
そうしなければ、あなたの未来は暴力に怯える日々になって、楽しいどころか恐怖と隣り合わせという事も珍しくありません。
彼のDVで将来を棒に振ってしまわないように今が決断のときです。
自分が一番偉いと思っていて彼女のことを平気で傷つける言葉を言ってくるモラハラ彼氏
彼女のことを平気で傷つける言葉を言うモラハラ彼氏も別れた方がいい彼氏の特徴です。
「彼女がどんな言葉を言われたら傷ついてしまうのか?」という事に気がまわらない男性は、自分本位の考え方を相手に押し付けてしまうことも少なくありません。
相手のことを思いやれないタイプの彼氏。
このような彼氏と付き合えば、あなたはどんどん自分に対しての自信を失って消極的な女性へと変わってしまいます。
「私ってなんでこんなにダメな人間なんだろう」と自分のできなさ加減に落ち込んでしまう事も少なくありません。
そして、彼と一緒にいれば「辛い言葉を投げかけられて苦しい思いをする」と分かっていても「彼が全て」「私には彼以外の人はいない」と思い込んでしまうこともあります。
彼と一緒にいても辛いだけという事を理解しておきながらも、彼氏に依存して離れられなくなっていくことも珍しくないのです。
一緒にいて辛いだけなら、彼とは別れるべき。
しかし、その判断も自分では下せないほどに彼に依存してしまうので、ただ彼のモラハラ発言を受け止めて、耐えるしかできなくなってしまう事も珍しくありません。
「今日何してた?男といたんだろ?」と疑いをかけてくる束縛彼氏
直ぐに浮気に結び付けてくる束縛彼氏も別れた方がいい彼の特徴だと言えます。
そもそも浮気の疑いをかけてくる男性は、あなたのことを信用していません。
「彼女は俺といない時は他の男をみている」「本当に俺のことを好きなのか分からない」とあなたが自分を裏切ることを前提に考えています。
そんな男性にいくら愛を伝えたところで、すぐに疑われて「何で信じてくれないの?」と辛い思いをするのはあなたです。
束縛されるだけ、あなたは自由に生きる事も出来なくなってしまいます。
そのせいで、趣味や仕事の時間を彼氏に邪魔され、のびのびとした生活を失ってしまう事も少なくありません。
彼氏のこといくら好きでいても、束縛が激しい彼氏と一緒にいれば、あなたは何もしていないのに常に浮気を疑われ「なんで俺のことを裏切るのか?」と、まるで犯罪者のような扱いを受ける事も。
そんな信頼関係が破綻している彼氏とは、長く付き合えば付き合うほど「彼が全然信用してくれない」と辛い思いをするだけです。
彼と別れたら「一人ってこんなにも楽に生きられるんだ」と心から安堵するはず。
「ちょっと今月ピンチでさ」と生活費に無頓着で金遣いの荒い彼氏
「お金をかしてほしい」と言ってくる金使いの荒い男性も、別れるべき彼氏の特徴だと言えます。
金の切れ目は縁の切れ目というように、あなたがお金を貸してくれている時、彼は心優しい青年のように見えるもの。
しかし、あなたのお金がなくなったり彼のことを拒むようになったりすれば、急に暴力的な発言をする彼氏に変貌する事も少なくありません。
「早く金出せよ」などと、上から目線で脅されることもよくあることです。
お金にルーズな男性ほど「後で返すから」という言葉であなたのことを騙してきます。
その言葉を鵜呑みにして、信じていても一向にお金を返してくれることは無く、あなたの貯金がどんどん減っていくだけ。
将来のためにと蓄えていたお金も彼に使われて「この先、どうしたらいいの?」と悩んでしまうことも珍しくないのです。
彼からお金の貸し借りの話が出たときは別れるべき。
本当にいい彼氏はいくらお金に困っていようが、彼女からお金を借りるような行動はとりません。
彼女の方から「貸すよ」と言われても断る男気を見せてくれるものなのです。
別れたくても今はまだ別れを決断すべきではない彼氏の特徴
「その考え方は違うと思うよ」と彼女のことも自分のことのように親身になって考えてくれる彼氏
別れたくても今は別れを判断すべきではない彼氏の特徴には、自分のことのように親身になって考えてくれる彼氏がその一つです。
口うるさくあなたのことに首を突っ込んでくる彼に、うんざりすることもあります。
しかし、彼の言動はあなたを思っているからこその愛情だという事も珍しくありません。
「その考え方は違うと思う」「こうすれば、もっと良くなるよ」と彼はあなたが困らないように手助けをしてくれているのです。
彼の言葉に耳を傾けず「ちょっと黙っていてよ」と拒絶する事により、あなたが将来困る事になりかねません。
彼のアドバイスをよく聞いて下さい。
そして、彼の真意があなたへの愛情であると分かれば、あなたの彼への対応も「申し訳ない事をしていた」と反省できるはずです。
人の意見を聞くことも大切。
それをすべて断ち切ってしまっては、助けてくれていた人を失う結果に繋がり「やっぱり彼と別れるべきではなかった」と後悔する事もあります。
喧嘩したらイライラしちゃうけどいつも包み込んでくれるような優しさを持っている彼氏
いつでも包み込んでくれるような優しさを持っている彼とは、別れるべきではありません。
喧嘩をしてイライラすれば「もう、別れてやる」と思ってしまうものです。
しかし、喧嘩をして頭に血が上っている状態では彼氏のことを客観的にみて「別れた方がいいのか、別れない方がいいのか」という判断が冷静に出来ません。
勢いで別れてしまえば、後に後悔する事もあります。
まずは彼の性格を把握するべき。
いつもは優しい彼が急に怒り出した時、それは彼にとってとんでもなく許せない出来事があった時だといえます。
「いつもは優しい癖に急にどうしたの?」とあなたも彼に触発されて怒り出すのではなく、彼が怒り感じた原因を知るべきです。
「彼はこんなことが許せなかったんだ」と知る事により「確かに、私が悪かったな」と反省する事もできます。
冷静に考えれば別れなくてもいいような案件だという事もあるはずです。
普段から優しいカレと喧嘩してしまったというイレギュラーな事態で別れるのは勿体ないことです。
「お母さんの具合は大丈夫?」と家族の心配をしてくれる彼氏
家族の心配をしてくれる男性も、別れたいと思っていても別れを留まるべき彼氏の特徴だと言えます。
家族の心配までしてくれる彼氏は、珍しいもの。
それだけ、家族と深く関わり合えている証拠です。
付き合っている段階で彼を自分の家族に紹介していても、関わりを持とうと自ら動かなければ疎遠のままという事もよくある話。
しかし、彼はあなたの家族のことも自分の家族のように心配してくれています。
そんな彼と別れてしまえば「次も自分の家族を大切に思ってくれる人と付き合えるか」なんてことは分かりません。
どんなに彼との意見の食い違いがあっても、家族を大切にしてくれる人に悪い人はいないもの。
家族のことまで気を配れる素敵な人なのです。
その為、彼との別れを一旦保留にして二人の間に起こった問題を解決する事に全力を注ぎましょう。
そうすれば彼とのわだかまりも解消できるものです。
空気のような存在だけど一緒にいたら落ち着く彼氏
空気のような存在だけど、一緒にいて落ち着く彼氏も、別れを思い留まるべき特徴の彼氏だと言えます。
空気のような存在の彼氏に「一緒にいてマンネリを感じる」と、二人でいる事に飽きを感じることも少なくありません。
しかし、彼と一緒のいる事で安心できるのならば、彼はあなたにとって必要な存在。
あなたのことを自然体で居させてくれるのは、彼だからこそ出来ていることなのです。
長く付き合えば、それだけマンネリして「このままで良いのかな?」と感じてしまうもの。
それでも彼と別れない方がいいという理由には、愛情の形はどんどん変わっていくものだからです。
「付き合い始めのようなドキドキ感がない」ということはあたりまえ。
それこそ、付き合い始めには無かった安心感や「落ち着く」という感情は長く付き合って絆を深め合ったからこそ手にすることができたものです。
彼が急にいなくなってしまって「やっぱり彼の隣にいたい」と思っても「もう、もどれない」という事も珍しくありません。
近くにいすぎて大切なものを見失っては、後から後悔して悲しむことになります。
別れた方がいい彼氏が実際に彼女へ見せる言動
「お前は俺の言うとおりに動いていればいいんだよ」と彼女の人権を無視した発言
別れた方がいい彼氏が見せる言動には、彼女の人権を無視したものというものもその一つです。
「お前は俺の言う通りに動いていればいいんだよ」と、彼が自分の思い通りにあなたを操ろうとしてくることも珍しくありません。
しかし、彼の思い通りに動いては、あなたの意見も通る事はなくなります。
それは、二人で付き合っていても彼の顔色を伺いながらでないと生きていけない、苦しいもの。
「本当は外でデートがしたい」と思っていても、彼が反対すればお家で過ごすというあなたの意見は完全に無視されて「私って彼の何?」「操り人形?」と思ってしまう事すらあります。
「彼がダメって言っているから」と友達の誘いを断り、どんどんあなたが周囲と孤立するということも珍しくありません。
彼はあなたを思い通りに動かして服従させていい気分。
しかし、あなたがその事で不満を感じていることですら彼は理解できません。
思いやりのまったくない男女付き合いは結局、亀裂が生じ何時も喧嘩ばかりするカップルになる事もよくある話です。
「一緒にいても楽しくない」そんな感情になることも珍しくありません。
「彼女の行動をすべて把握するためにケータイのGPS機能で監視
彼女の行動をすべて把握するために彼からGPSで監視されてしまう事もあります。
あなたのことをすべて把握しておきたい束縛する男性は、彼女に見つからないように勝手にケータイを操作してGPS を起動させていることも珍しくありません。
あなたは完全に彼の監視下に置かれています。
「今○○にいるんだ」「彼女が嘘をついている」とまるでストーカーまがいの行為をされることも。
気が付かないうちに監視されていれば、束縛の激しい男性から逃げ切るなんて事は不可能です。
「彼と一緒のいる事が辛い」「逃げたい」と感じても友達に助けを求める事すら「彼に何かされるかもしれない」という恐怖が付きまといます。
そんな束縛する彼氏と一緒にいても「こんな人と結婚するなんてありえない」と将来を悲観するだけ。
早く別れてしまった方があなたは彼から解放され楽になれます。
「ちょっとお金借りちゃった」と彼女の名前で借金してくる
彼女の名前で借金をしてくる男性も別れた方がいい男性が見せる行動だと言えます。
自分名義ならまだしも彼女の名前で借金する彼氏は最低です。
無断でお金を借りて、その負債を彼女に背負わせても、何とも思っていない男性だからこそできる行動。
彼はあなたのこともお金を借りる道具程度にしか見ていません。
その為、今後彼女が困る事になっても平気。
恋愛感情すらあるかないかも分からない、そんな最悪な彼氏だと言えます。
お金の貸し借りは人生を左右するほどの大きな問題。
本当に愛している人に苦労させるようなことはしないものです。
あなたのことを心から愛していないからこそ、借金を繰り返したり、あなた名義でお金を借りたりするのだと言えます。
彼から愛されていないのだから、あなたが彼に囚われる必要はありません。
このまま付き合っていれば、あなたの負債は増えるばかりです。
早々にそんな彼氏とは縁を切り、新しい人生をスタートさせましょう。
そうすれば、お金に困ることもなく彼のこともすっぱり忘れることができます。
「だから女には任せられない」と女性を見下す発言
「だから女に任せられない」と女性を見下す発言をする男性も、別れた方がいい彼氏が見せる発言です。
今は男女平等の時代。
それにもかかわらず、未だに「女は下」と見下している男性も多いものです。
そんな男性こそ、初めは「俺が全部やってあげる」と男気を見せるもの。
しかし、その言葉に騙されてはいけません。
彼は女性を見下しているからこそ「女は何もできないものだから」と考えているのです。
そんな彼氏と間違って結婚してしまえば、不幸のどん底。
亭主関白な男性になり、「何でできないんだ」と怒鳴り散らされる日々をおくることも珍しくありません。
幸せな結婚生活が辛く苦しい終わりの見えない生活になってしまいます。
そんな苦しい将来を味わうよりも今、別れておいた方があなたの為になるのです。
苦しい結婚生活なんて誰一人として望んではいないもの。
彼のせいで幸せになれないという事をよく理解してください。
女性を見下す男性と一緒にいても、あなたは自分自身を認めてもらえることもないのです。
情があってもまだ好きでも…別れた方がいい!と潔く決断する方法
彼と結婚できても「その先に幸せはない」ことを想像する
別れた方がいいと潔く決断する方法には、彼と結婚できても幸せになれない事を想定することです。
彼への情を捨てきれないという気持ちも理解できます。
長く付き合っていれば、彼のことがいくら「ダメな人だな」と思っていても、決断力が鈍ります。
しかし、彼と結婚しても、今と同じように彼に悩まされる日々が続くことは必須。
付き合っている時点で散々彼の言動に悩まされ、悲しい思いをしているのならば、結婚したからと言ってそれは変わることがないのです。
その為、傷は浅いうちに断ち切っておけば、あなたの幸せも見つかります。
本当に大好きで「この人となら幸せになれる」という人でなければ、結婚に進んではいけないのです。
彼に流されるままの人生は終わりにしましょう。
あなたも「彼とは幸せになれない」と思う事で別れを潔く決断できるはずです。
想定している未来が不幸なものであればあるほどに、その決意は固くなり、彼への情も消えてなくなります。
自分にとって正しい選択だという事を受け入れる
別れが自分にとって正しい選択だという事を受け入れるというものもその方法だと言えます。
彼に情が湧いていると、別れへの歯止めになってしまう事も少なくありません。
しかし、別れが正しい選択だという事を心の中であなたは理解しているはずです。
今までの彼のしてきた行動は、あなたが許せる範囲を越したもの。
そんな彼の最低な態度を許せない自分がいるからこそ別れを考えているのだと言っても過言ではありません。
あなたは自分の選択に自信を持つべきなのです。
「これは正しい選択だ」という考えを受け入れたら、未来はかわります。
もう、彼に悩まされる日はこないのです。
一度決断した女性は強いもの。
それは、信念をもって前に進めるからです。
あなたが選んだ道は何一つ間違っていません。
彼と別れて、今までには感じた事のなかった自由を手に入れましょう。
彼に縛られない人生で幸せになる道を探して、本当のあるべきあなたの姿に戻って下さい。
そうすれば、素敵な出会いや魅力あふれる人を見つけ、愛し愛される幸せにたどりつけます。
「彼が変わるかもしれないし」という希望を捨てる
彼が変わるかもしれないという希望を捨てる事も大切です。
あなたはまだ、彼への希望を捨てずにいます。
その為「彼も反省しているし、変わるかもしれない」と思ってしまっているのです。
しかし、その希望を裏切られたのは一度や二度ではありません。
今までたくさんの希望を裏切られてきたからこそ「彼と別れた方がいい」と思ったのです。
この事からも分かるように、彼への希望は抱くだけ無駄。
結局最後は裏切られて終わりという事も少なくありません。
あなたが彼と別れることを決断できない理由がこの希望にある事は明白。
ならば、希望など最初から抱かなければいいのです。
「彼は変わることは無い」と断言して下さい。
そうすれば、あなたの心に引っかかっていた心の棘が抜けて彼との別れを阻むものがなくなり、スッキリと別れを決断することができます。
「彼はこういう人なんだ」という事を心において別れ話を進めましょう。
彼への情や未練はたちまち消え去り、別れを決断できます。
友達に話を聞いてもらい第三者の目線で判断する
彼への情を捨て、別れを決断する方法には友達に話を聞いてもらうというものもあります。
自分で決断できない時は、第三者の目線で考える事も大切。
自分では彼への情が入り、別れを決断できなくなってしまいがちです。
しかし、友達が彼とあなたを客観的な視点で見たとき「それは別れるべきだよ」「彼といても、なにも良いことないよ」とアドバイスしてもらえる事で、自分で別れを受け入れる事もできます。
「友達も別れた方がいいって言ってくれるなら正しい答えなんだ」と別れを素直に受け入れ、彼への気持ちを断ち切ることができるのです。
心の中では「別れた方が幸せ」と思っていても、最後に決断する事に悩んでしまう事も少なくありません。
しかし、友達も同じようにあなたの意見に賛同してくれれば「間違いない」と自信を持つ事ができます。
「自分の意見だけでは悩んでしまう」そんな時こそ友人に聞いて、その意見を参考にしましょう。
誰が聞いても「別れた方がいい」と言ってもらえたとき、あなたは自信もって彼との別れを決断できるのです。
別れた方がいい彼氏ほどこじれがち…上手な別れ方
まずはメールで別れ話を切り出し冷静な対応をする
別れた方がいい彼氏との上手な別れ方には、メールで別れを切り出し冷静な対応をするというものもあります。
別れた方がいい彼氏ほど「別れたくない」と強く別れを否定するものです。
それは、あなたと上手く付き合っているという意識があるから。
自分になんの罪もないのに「振られること」に納得できないのです。
その為、直接会って別れ話をすれば、こじれやすく中々別れてくれません。
メールで別れ話をすれば、目の前に彼がいないのであなたの気持ちすべてをメールで伝えることができます。
別れ話の途中に彼から「別れたくない」と話を遮られないで済むのです。
そして、メールで別れ話をした後には、必ず彼から電話が来きます。
その時に、あなたは落ち着いて電話の対応をすることです。
冷静に淡々と自分の気持ちを伝えましょう。
彼もあなたが自分の感情的な電話に「心が動かされない」と感じたら、意外とあっさりと別れてくれることも少なくありません。
彼が納得するまでとことん話に付き合い「それでも私の気持ちは変わらない」とハッキリ告げる
彼との上手な別れ方には、彼が納得するまでとことん話に付き合うというものもあります。
あなたとの別れに納得しないまま、彼と無理やり別れてしまえば彼にだけ未練が残り、別れた後ストーカーになる男性も多いものです。
「何で自分のことを受け入れてくれないんだ」と24時間付け回されるなんて事も少なくありません。
しかし、彼が「別れたくない」と示してきたときに、あなたが彼の話を十分聞いてあげることができれば、彼の心も少し楽になります。
それは、「ちゃんと話を聞いてくれた」という、あなたが自分の意見を無視しない事に嬉しさを感じるから。
一方的に別れるのではなく、ちゃんと彼の話を聞いてあげ「それでも私の気持ちは変わらない」とはっきりと告げましょう。
そうすれば、彼もまた「もう終わりなんだ」とあなたとの別れを素直に受け入れることができるのです。
そして「今までありがとう」と自ら最後の言葉を伝えて彼が去っていく事もあります。
彼の怒りが静まらない時は友人や家族に間に入ってもらう
彼に怒りが治まらない時は、友人や家族に間に入ってもらいましょう。
彼と上手に別れたくても、彼が逆上してしまえば話は別。
あなたへの怒りで震えている彼を、あなた一人の力では到底押さえつけることはできないものです。
そんな時こそ、友人や家族に頼り、できるだけ大人数での話し合いにすること。
二人の経緯を多くの人に説明していく事で彼も冷静さを取り戻します。
「彼女はこんなことを思っていたのか」と、あなたが他の人に自分の思いを説明する姿をみて初めて、彼女の心情を知るという事も少なくありません。
自分のことになると、つい熱くなり感情の制御ができなくなってしまう彼も、第三者の仲介があれば気持ちを鎮め冷静に対応できます。
その為、一見不穏な空気になった別れ話も一気にスムーズな流れに変わるということも珍しくありません。
彼と冷静に話し合えたおかげで、別れ話の決着がつき、あなたは彼から解放される日がやってきます。
別れ話中に暴力を振るわれたら迷わず警察に通報する
彼とうまく別れる方法として、別れ話の最中に暴力を振るわれたら迷わず警察に介入してもらいましょう。
別れ話のこじれから彼がいきなり暴力を振るってくることも少なくありません。
別れ話から逆上し暴力を振るう男性も実は多いんです。
「自分で対処できる」と警察に助けを求めない女性もまた多くいます。
しかし、彼への情で警察に助けを求めないでいると暴力にひれ伏して、別れ話をうやむやにされたり、彼の思い通りにいかないからともっとひどい暴行を受けたりすることも珍しくありません。
別れ話がどんどんもつれていって収拾がつかない事態に発展する事もよくある話です。
そんな事態を防ぐためにも、暴力を振るわれた時点で警察に助けを求めて下さい。
「別れたいのに別れてくれなくて暴行されました」とありのままの状況を伝える事で、彼の警察から注意がいったり、接近禁止命令が出ることになったりすることもあります。
暴力は犯罪。
彼も「警察を呼ばれるから」と別れを受け入れることもあるものです。
別れた方がいい彼氏といつまでも付き合う事は時間の無駄
別れた方がいい彼氏と分かっているのなら、今すぐにでも別れるべきです。
情や「まだ好きかも」という自分の不確かな思いで、彼との別れを踏みとどまっていては、あなたの幸せは一向に訪れません。
彼との別れを悩んでしまう時間も無駄。
あなたは「今度こそは彼が変わってくれるかも」と淡い期待を抱いていますが、現実はあなたの思っている以上にシビアなものです。
理想と現実は違います。
幾度となく彼に期待を裏切られたからこそ「彼氏を信用できない」「別れた方がいいのかも」という気持ちが生れているのです。
その気持ちに一喜一憂するくらいならば、スパッと彼との縁を切りましょう。
悲しいみや辛さを感じるだけが恋愛ではありません。
愛おしさや「彼の為に頑張れる」と強い愛を示せるからこそ彼と一緒にいて心が癒されるのです。
本当に心から愛せる男性と恋に落ちましょう。
そうすれば、あなたが「幸せだ」と胸を張って言える未来がやってきます。